雨戸の開閉ストレスをすっきり解消!
施工のポイント
- 
                
困っていたこと経年劣化
毎日開け閉めする雨戸。
動きの悪くなった雨戸はストレスの原因でした! - 
                
工事の内容シャッター・雨戸
雨戸の開閉ストレスをすっきり解消!
お客様のご希望で新しい雨戸に交換いたしました。
サッシはこのまま使い、新しい雨戸を施工して完了です。雨戸も新品になり、開閉時のストレスも解消されました。
防犯面での安心感もプラスされましたね。 
| 築年数 | 40年 | 
|---|
| 採用した商品 | 単体雨戸ルーバーLブラウン エッジ色ブロンズ595 W寸法900×H寸法1802-13枚交換  | 
                
|---|
工事を担当した窓のお店
海老名トーヨー住器(株)のリフォーム事例一覧を見る
- 
            
            
思い立っての玄関引戸リフォーム。たった1日で最新式?…
- エリア / 神奈川県市部
 - 費用 / 万円
 - 工事会社/海老名トーヨー住器(株)
 
 - 
            
            
古いサッシの不具合と防犯 LIXILの取替窓「リプラス?…
- エリア / 神奈川県市部
 - 費用 / 万円
 - 工事会社/海老名トーヨー住器(株)
 
 - 
            
            
「窓枠に窓枠をかぶせて新しい窓に」ルーバー窓→引違…
- エリア / 市部藤沢市
 - 費用 / 15万円
 - 工事会社/海老名トーヨー住器(株)
 
 
シャッター・雨戸の事例一覧を見る
- 
            
            
厚木市 防犯面が心配なガレージに後付けでシャッター…
- エリア /
 - 費用 / 65万円
 - 工事会社/海老名トーヨー住器(株)
 
 - 
            
            
相模原市 2階の部屋は、温室のよう・・・風が取り込める…
- エリア /
 - 費用 / 12万円
 - 工事会社/海老名トーヨー住器(株)
 
 - 
            
            
後付けできる住宅用窓シャッターで防犯・台風対策。
- エリア /
 - 費用 / 万円
 - 工事会社/海老名トーヨー住器(株)
 
 


madoka店専用ページ













