雨戸工事
施工のポイント
- 
                困っていたこと使い勝手
- 
                工事の内容シャッター・雨戸雨戸工事 既存雨戸サッシ解体→雨戸サッシ下地工事→雨戸サッシ取付(防水テープ) 
 →屋内枠見切り→戸袋内トタン板張り→雨戸サッシ廻り壁、軒天補修→軒天塗装I様邸は、築年数40年の木造物件です。雨戸・戸袋・雨戸レールを撤去し、外壁の戸袋跡を補修した後、LIXILのアルミサッシ、ルーバー型雨戸に交換させて頂きました。 
| 建物タイプ | 戸建 | 築年数 | 40年 | 
|---|
| 採用した商品 | LIXILデュオシリーズ ・雨戸サッシ半外付型4枚建テラスW2600×H1722 フタ付戸袋?1ケ所 ・雨戸サッシ半外付型2枚建テラスW1690×H1724 フタ付戸袋?1ケ所 鏡板ルーバー?型/雨戸ルーバー オータムブラウン色 トウメイ3ミリ/型4ミリ 中桟付仕様 | 
|---|
工事を担当した窓のお店
海老名トーヨー住器(株)のリフォーム事例一覧を見る
- 
            
            思い立っての玄関引戸リフォーム。たった1日で最新式?…- エリア / 神奈川県市部
- 費用 / 万円
- 工事会社/海老名トーヨー住器(株)
 
- 
            
            古いサッシの不具合と防犯 LIXILの取替窓「リプラス?…- エリア / 神奈川県市部
- 費用 / 万円
- 工事会社/海老名トーヨー住器(株)
 
- 
            
            「窓枠に窓枠をかぶせて新しい窓に」ルーバー窓→引違…- エリア / 市部藤沢市
- 費用 / 15万円
- 工事会社/海老名トーヨー住器(株)
 
シャッター・雨戸の事例一覧を見る
- 
            
            厚木市 防犯面が心配なガレージに後付けでシャッター…- エリア /
- 費用 / 65万円
- 工事会社/海老名トーヨー住器(株)
 
- 
            
            相模原市 2階の部屋は、温室のよう・・・風が取り込める…- エリア /
- 費用 / 12万円
- 工事会社/海老名トーヨー住器(株)
 
- 
            
            後付けできる住宅用窓シャッターで防犯・台風対策。- エリア /
- 費用 / 万円
- 工事会社/海老名トーヨー住器(株)
 




 窓リフォームの
窓リフォームの 窓リフォーム事例
窓リフォーム事例 初めての窓リフォーム
初めての窓リフォーム 窓のお役立ち情報
窓のお役立ち情報 お得な補助金
お得な補助金 madoka店専用ページ
madoka店専用ページ

















