1階と2階の無防備な窓にシャッター取付
施工のポイント
-
困っていたこと安全・防犯
-
工事の内容シャッター・雨戸
1階と2階の無防備な窓にシャッター取付
近年の想定外の大雨や台風による強風や空き巣や泥棒の被害に狙われないための防犯対策として 後付けができるシャッターを付けました。
工事日数 | 1日 | 工事箇所 | リビング、洋室 |
---|---|---|---|
費用 | 35万円 | エリア | 神奈川県県央 |
築年数 | 5年 |
採用した商品 | 後付けシャッターLIXIL リフォームシャッター手動標準タイプ 【特注】 シャイングレー(K) |
---|
工事を担当した窓のお店
海老名トーヨー住器(株)のリフォーム事例一覧を見る
-
「結露と寒さでお困りではないですか?」
- エリア / 神奈川県県央
- 費用 / 90万円
- 工事会社/海老名トーヨー住器(株)
-
浴室ドアが開閉しづらくなったら、リフォームをおすす…
- エリア / 神奈川県県央
- 費用 / 8.2万円
- 工事会社/海老名トーヨー住器(株)
-
シロアリを見つけたら早めに駆除をしてください!!
- エリア / 神奈川県県央
- 費用 / 22万円
- 工事会社/海老名トーヨー住器(株)
シャッター・雨戸の事例一覧を見る
-
雨戸を取り付けて台風対策
- エリア / 神奈川県湘南
- 費用 / 万円
- 工事会社/(有)石丸サッシ建材
-
雨戸下枠(木製)とパネル交換
- エリア /
- 費用 / 15万円
- 工事会社/(有)石丸サッシ建材
-
手動→電動シャッターへ、サッシ一体交換
- エリア / 神奈川県湘南
- 費用 / 40万円
- 工事会社/(有)石丸サッシ建材