隙間風対策で快適なお部屋に!
施工のポイント
- 
                困っていたこと冬の寒さすきま風対策のため。部屋が冷気でかなり冷え込んでしまっていました。 
- 
                工事の内容内窓の取付隙間風対策で快適なお部屋に! 窓の隙間風対策はサッシ交換か内窓の取付がオススメです。 
 今回はマンションにお住まいの方でしたので、内窓の取付をご提案しました
 隙間風の改善だけでなく、気密が高まり冷暖房の効きも良くなることと思います。
| 工事日数 | 1日 | リフォーム箇所 | 洋室 | 
|---|---|---|---|
| 建物タイプ | マンション | 築年数 | 33年 | 
| 採用した商品 | YKK AP 内窓「プラマードU」 | 
|---|
工事後のお客様の感想
部屋の冷気が無くなりました。
冷気が無くなり、空気がかなり柔らかくなりました。
夏もとても熱くるなるため、効果のほどが楽しみです。
大手の会社よりも地域に根差した会社の方がきめ細かく対応してくれるのではないかと思い、このお店にお願いしました。
設置部分が特殊な構造になっていたのですが、きれいにはまる形で施工して頂きました。とても丁寧な仕事をして頂き大変感謝しています。
のリフォーム事例一覧を見る
- 
            
            鍵のかけ忘れ防止に!- エリア /
- 費用 / 万円
- 工事会社/
 
- 
            
            内窓で結露・寒さ対策!- エリア /
- 費用 / 万円
- 工事会社/
 
- 
            
            真空ガラスに変えて結露と寒さ防止!- エリア /
- 費用 / 万円
- 工事会社/
 
内窓の取付の事例一覧を見る
- 
            
            内窓で結露・寒さ対策!- エリア /
- 費用 / 万円
- 工事会社/
 
- 
            
            出窓スペースを活かして内窓を取り付けました- エリア /
- 費用 / 万円
- 工事会社/
 




 窓リフォームの
窓リフォームの 窓リフォーム事例
窓リフォーム事例 初めての窓リフォーム
初めての窓リフォーム 窓のお役立ち情報
窓のお役立ち情報 お得な補助金
お得な補助金 madoka店専用ページ
madoka店専用ページ













