ガレージにシャッターを取付しました。
施工のポイント
- 
                
困っていたこと使い勝手
ガレージの木製の引戸が古くなり開閉を楽にしたい。
 - 
                
工事の内容シャッター・雨戸
ガレージにシャッターを取付しました。
コンクリートの壁にアルミ製の手動式のシャッターを取付しました。
 
| 工事日数 | 1日 | リフォーム箇所 | 外壁 | 
|---|---|---|---|
| 費用 | 15万円 | 建物タイプ | 戸建 | 
| 築年数 | 20年 | 
| 採用した商品 | LIXIL ガレージシャッター クワトロ | 
|---|
工事後のお客様の感想
開閉が楽になりました。
モダンな印象で防犯面でも安心。
工事を担当した窓のお店
非公開: (有)野崎硝子のリフォーム事例一覧を見る
- 
            
            
スマートカバー工法で窓を交換
- エリア /
 - 費用 / 万円
 - 工事会社/非公開: (有)野崎硝子
 
 - 
            
            
スマートカバー工法でサッシ交換
- エリア /
 - 費用 / 万円
 - 工事会社/非公開: (有)野崎硝子
 
 - 
            
            
玄関に網戸設置
- エリア /
 - 費用 / 9万円
 - 工事会社/非公開: (有)野崎硝子
 
 


madoka店専用ページ






