カバー工法でアルミサッシ交換!
施工のポイント
- 
                困っていたこと冬の寒さサッシが古く建付けも悪くなった事と、単板ガラスで冬はとても寒い。 
 
- 
                工事の内容カバー工法カバー工法でアルミサッシ交換! 施主様宅で以前同様の工事を行った経緯もあり今回もカバー工法でサッシを交換しました。 
 冬場の陽だまりを取り込みながら室内の暖かい空気を逃がさないペアマルチEA(寒冷地仕様)を採用。サッシ下部水切りは現場に合わせた寸法で弊社工場内で曲げ加工をし納めました。
| 工事日数 | 3日 | リフォーム箇所 | リビング、寝室、洋室 | 
|---|---|---|---|
| 建物タイプ | 戸建 | 築年数 | 35年 | 
| 採用した商品 | アルミサッシ LIXIL製 PRO?SE ガラス 日本板硝子製 ペアマルチEA(寒冷地仕様) | 
|---|
工事後のお客様の感想
ランマまで通しのガラスで見た目もスッキリ!
サッシが新しくなり見た目もスッキリしました。
冬になるのが今から楽しみです。
工事を担当した窓のお店
(株)木村ガラスのリフォーム事例一覧を見る
- 
            
            真空ガラス スペーシア ガラス交換工事- エリア /
- 費用 / 49万円
- 工事会社/(株)木村ガラス
 
- 
            
            冬の大敵「結露」を、内窓取付とガラス交換で解消!- エリア /
- 費用 / 万円
- 工事会社/(株)木村ガラス
 
- 
            
            防犯性能・断熱性能アップ!戸建 内窓取付リフォーム- エリア /
- 費用 / 万円
- 工事会社/(株)木村ガラス
 
カバー工法の事例一覧を見る
- 
            
            窓辺のパワーアップ!- エリア /
- 費用 / 万円
- 工事会社/(株)木村ガラス
 




 窓リフォームの
窓リフォームの 窓リフォーム事例
窓リフォーム事例 初めての窓リフォーム
初めての窓リフォーム 窓のお役立ち情報
窓のお役立ち情報 お得な補助金
お得な補助金 madoka店専用ページ
madoka店専用ページ












