Q.リフォーム前のお悩みや、課題を教えてください。
息子の気管支喘息改善のため、部屋の布率20%にすると医師からの指導で、家のカーテンやシェードを全てやめ内窓のすりガラスにし、家をスッキリさせました。息子は喘息なし、エアコンの使用も効率的で図書館のような静けさで快適な家になりました。
Q.リフォーム後、どのような生活の変化がありましたか?
息子の喘息改善、部屋の掃除やカーテン洗濯がなくなり快適です。
Q.今回のリフォームで工事店を選んだ理由を教えてください。
自社施工、アフターサービスがしっかりしている。
Q.今回のリフォームをどなたかにおすすめするとしたら、その理由を教えてください。
申請代行や工事のきれいさ、アフターサービスもしっかりと安心です。
お名前 | M.Aさま | ご年齢 | 45歳 |
---|---|---|---|
ご住所 | 東京都福生市 | 戸建/マンション | 持家戸建住宅 |
工事店 | 株式会社芹沢ガラス | 工事日年月 | 2025年1月 |
リフォーム内容 | リビング、子供部屋に内窓 | 製品・工法 | 内窓の取付 |
併設工事内容 | なし |
---|